webライターの仕事で稼げない方へ。今すぐ収入アップにつなげる方法教えます

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

webライターを始めてみたはいいけれど、全然稼げるようにならない…

そんな悩みはありませんか?

実は私も当初、同じようなこと思ってました。時間がかかっている割には、

思ったより稼げないなー、と。

でもwebライターを始めて4年、わかったことがあります。そこで今回は、webライターの仕事で収入アップする方法を解説したいと思います。

webライターで稼げない原因5選

webライターの仕事で稼げない原因は、主に以下の5つです。

  1. ライティングに関する基礎知識がない
  2. クライントとのやりとりが苦手
  3. 専門分野がない
  4. 案件獲得のための営業が苦手
  5. そもそもwebライターの仕事が合っていない

では、具体的に見ていきましょう。

1. ライティングに関する基礎知識がない

そもそもライティングに関する基礎知識がないとライターの仕事で稼ぐのは厳しいです。

「習うより慣れろ」のことわざにもあるとおり、最初はとりあえず「やってみる」ことでスタートした方も多いはず。

実際に私もそうでしたが、ライティングって一口に言っても実は種類がわかれているんですよね。

SEOライティングなのか?セールスライティングなのか?専門分野に特化したコラム記事の執筆なのか…

もしあなたが「とりあえず始めてみる」でスタートしたならば、ここでいったん基礎知識を学んでみることをおすすめします。

2. クライアントとのやりとりが苦手

「文章を書くのがまぁまぁ得意だから」という理由でwebライターの仕事を選んだ人に多いのが、これ。

クライアントとのやりとりが苦手、ということ。

webライターはクライアントの指示のもと、文章を書くのが仕事です。自分のブログに自由に書くのとは違います。

そのため、クライアントとのやりとりが苦手だと、たとえば継続案件を受注できずに単発の案件のみとなり、結果的に稼げないという状況になります。

sonic

sonic

自由に文章を書く方がいいなら、webライターよりも自分でサイトを立ち上げてアフィリエイトで稼ぐ方が合ってるかもよ!

3. 専門分野がない

文字単価を上げる一番の近道なのが、専門分野に特化したライターになるということ。

一見「どんな分野でも書けます!」という方が幅広い案件をGETできそうなのですが、ライティングって書くだけでなく調べたり分野によってトンマナをそろえたり、結構面倒なんですよね…

そのため、専門分野を作ってそれに特化したライターです!と宣言してしまう方が、結果的に品質の高い記事を書ける→文字単価アップにつながる可能性が高いです。

sonic

sonic

ちなみに私は最初こそ主婦なら誰でも書ける記事を書いていましたが、これに気付いてからはFPの資格を生かして金融・不動産メインにしています。

4. 案件獲得のための営業が苦手

いくら記事を書けるからといって、案件獲得の営業が苦手だと

そもそも受注数が少なくなる→収入も上がらない

という図式ができあがってしまいます。

ま、この点は当然私も悩んでいたわけですが、ライター初心者なら「落ちて当たり前」という覚悟のもと、

多くの案件にチャレンジしていく精神が重要です。

5. そもそもwebライターの仕事が合っていない

これを言ってしまうと元も子もないんですが…

そもそもwebライターの仕事が合っていないという方います。

webデザインやSNS代行など他の仕事の方が稼げるかもしれないのに、ライティングの仕事にこだわり続ける必要性ってないですよね?

それなら早めに軌道修正することも重要です。

webライターの仕事が自分には合っていないかも?という場合

もしあなたが「このままwebライターの仕事を続けるべきか?」迷っているなら、試しに他の仕事をやってみるのもおすすめです。たとえば、

  • webデザイン
  • 動画編集
  • SNS運用代行

など、在宅でできる仕事はwebライターだけでなく他にもたくさんあるんですよね。そのため

ライターの仕事が合わないなら、無理して続ける必要はないと思っています。

でも、どんな仕事が自分に合っているか?わからないし、そもそも独学でスキルを実践レベルまでもっていけるか?不安じゃないですか…

そこでおすすめなのが、オンラインスクールを利用する方法です。

もちろんオンラインスクールに入るとお金はかかりますが、ゼロから独学するよりも最短で実践レベルのスキルを身につけることができます。

sonic

sonic

私も最初はお金を稼ぐのにお金をかけるなんて…と思っていたんですけど、最初にコストをかけて学んだ方が効率がいいんだよね…(←今ようやくわかった人)

定額で学び放題のオンラインスクールをおすすめする理由

とはいえ、自分にあったオンラインスクール選びって難しいもの。お金もかかるものなので、コース選びで失敗できない!という不安もあります。

でも、大丈夫。そんなあなたには、女性限定のオンラインスクール SHElikes(シーライクス)をおすすめします。

数多くあるオンラインスクールの中でも、SHElikesをおすすめする最大の理由が、

38種類ある職種スキルが「定額で学び放題」であるということ。

出典:SHE likes公式サイト(2023年6月現在)

一般的なオンラインスクールだと「webデザインコース」「動画編集コース」など、どれか1つを選ぶ形になりますが…

SHElikesでは気になるコースを複数受講することができるんです。

sonic

sonic

1つのコースを極めるのもいいし、複数のコースを学んで幅広いスキルを身につけるのもいいね!

とはいえ、最初はどんなコースを選んだらいいのか?わからないもの。さらに言うと、スクールのレッスンが自分に合うのか?わからないまま入会するのも正直怖い気がします。

でも安心してください。

SHElikesは、入会する前に無料体験レッスンを受けることができるんです。

この無料体験レッスンでは「どんなことを学べばいいのか?」を相談できるだけでなく、人気コースのレッスンを実際に体験することができるんですよ。

もちろん無料体験レッスンを受けたからといって、必ずしも入会しなけばならないわけではないので、どうぞ安心して参加してみてくださいね。

SHElikesに入会しても大丈夫?よくある質問

でも、本当にSHElikesが自分に合うスクールなのか?まだわからないですよね…

ここで、よくある疑問をまとめてみました。

コツコツ学び続ける自信がなくても、やっていける?

基本的にレッスンでは、レッスン動画を見て学ぶ形になりますが、それだけでは挫折してしまうことも…

でもSHElikesには、以下のような挫折させない仕組みがあります。

  • 課題提出があるので「見るだけ」の学びで終わらない学習環境あり
  • 月に1回コーチングを受けられるので、学習スケジュールや今後のキャリアを気軽に相談できる
  • ティーチングアシスタントに学習の疑問点を気軽に相談できる「もくもく会」あり(※対象コース限定)
  • モチベーションアップや交流を目的とした「特別イベント」の開催もあり
  • オンラインだけでなく、教室での学習スタイルも選べる(東京・名古屋・大阪)

このような仕組みがあることで「レッスン動画を見てコツコツ学び続ける自信がない」という方でも、安心ですね!

ちなみにTwitterでも #SHE捗 のタグで検索すると、受講生たちの学習の様子などを見ることができます。みんな実際にどんな感じで学んでいるのか?こちらも参考にしてみてください。

>> Twitterで受講生の様子を見てみる

受講料がいくらかかる?気になる料金プランとは?

SHElikesでは講座がいくら受け放題といえども、オンラインスクールなので受講料は気になるところ。

SHElikesでは、入会金+月額の受講料 を払う仕組みとなっています。

入会金(税込)

一括払い分割払い
入会金162,800円
11,596円お得
14,533円×12回
(12回分割の場合)

また、受講プランは「受け放題プラン」と「月5回プラン」の2種類から選べます。

毎月の受講料(税込)

12ヶ月
プラン
6ヶ月
プラン
1ヶ月
プラン
スタンダード
プラン
13,567円15,547円16,280円
ライト
プラン
8,984円10,047円10,780円

もちろんこれらのコストが高いな…と思うなら、自分で勉強するのもいいでしょう。

ただ、最初にお金をかけておくことで、たとえば毎月5万円を安定して稼げるようになれば…

あっという間にスクール代はペイできる計算になることはお忘れなく!

実は体験レッスンから入会すると、初月の月額料金が無料となる嬉しい特典もあるので、入会を検討しているならまずは無料体験レッスンに参加してみてください。

スタンダードプラン or ライトプランのどちらを選ぶべきか?

受講プランはどれを選べばいいのでしょうか?ここでもう一度、料金体系を見てみましょう。

毎月の受講料(税込)

12ヶ月
プラン
6ヶ月
プラン
1ヶ月
プラン
スタンダード
プラン
13,567円15,547円16,280円
ライト
プラン
8,984円10,047円10,780円

一度支払った受講料は戻ってこないので、基本的には1ヶ月プランを選ぶといいと思います。(ちなみに課金更新日の10日前までなら、プランの変更は可能です)

なおスタンダードプランとライトプランなら、学習時間をどれだけ確保できるか?によって変えるといいでしょう。

  • スタンダードプランがおすすめな人
    受講したいコースが決まっている・短期間で終わらせたい
  • ライトプランがおすすめな人
    忙しいのであまり時間をとれない

とはいえ、もしどのプランを選んだ方がいいのか?迷っているなら、無料体験レッスンを予約してみてください。学習スタイルについて相談できます。

>> 無料体験レッスンを予約する

在宅ワークで稼ぎたいならwebライター以外の道もあり!

いろいろ工夫はしてみているけれど、なかなかwebライターでは稼げない場合。

実はライターの仕事が合っていないだけで、他の仕事に変えてみたら収入がアップするかもしれませんよ?

webデザインなど他のスキルに興味がある方は、ぜひSHElikesの無料体験レッスンに参加してみてくださいね。