【PR】Z会「調べるひろがる探究講座」に小3の息子が挑戦!夏休みの自由研究にもおすすめ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

この夏、通信教育のZ会で小学生向けに「調べるひろがる探究講座」が開講されることになりました。

この講座、今話題の「探究力」を伸ばせるということで非常に興味を持っていたところ、実際にお試しさせていただけることになったんです。

そこで今回はこの探究講座に申し込んでみようか迷っている方のために、実際に届いた教材や活用方法などをレポしていきたいと思います。

いいところだけでなくデメリットも正直にお伝えしていきますので、ぜひ最後までご覧くださいね!

Z会「調べるひろがる探究講座」ってどんな教材?

まずは本講座がどのような内容なのか?ご紹介したいと思います。

Z会「調べるひろがる探究講座」とは?

Z会の「調べるひろがる探究講座」は、課題解決する力=「探究力」を身につけることを目的とした小学生向けの教材です。

対象学年は小3~小6で、通年ではなく期間限定の講座となっています。

気になる内容はというと、オンライン百科事典「ブリタニカ・ジュニアサーチ for Z会」を使いながらZ会オリジナルテキストで学習し、最後に提出課題「探究シート」を提出するというもの。

この講座はただテキストを解くというだけでなく、

  • 自分で調べる
  • 探究シートにまとめる
  • 専門指導者によるフィードバック

というように、まさに探究力を伸ばせるように設計されています。

sonic

sonic

そんな教材、今まであるようであまりなかったかも!

実際に届いた内容:エブリスタディ+提出課題「探究シート」

実際に届いた教材はこちら。

※2022年度のものです。2023年度の教材は一部内容が異なりますが、各学年のテーマは同じです。

テキストや探究シートなどは郵送で届きますが、オンライン百科事典「ブリタニカ・ジュニアサーチ for Z会」は自宅にあるパソコンやタブレットからアクセスする形となっています。

また、Z会小学生コースと同じようにピンク色の郵送用封筒がついているので、提出課題が完成したらこれに入れて郵送しましょう。

ちなみに提出課題「探究シート」の評価コメントは、2週間後に受講者専用サイトにて確認できるとのことです(郵送での返却はありません)

小3の息子が教材に取り組んでみた様子

こんなかんじでブリタニカ・ジュニアサーチで調べながら、テキストを解いていきます。

最近は学校でもタブレット学習が導入されているためか、小3の息子はブリタニカ・ジュニアサーチもなんなく使いこなせていましたよ。

なお公式サイトで本講座のおためし教材が掲載されているので、テキストの内容が気になる方は公式サイトをチェックしてみてくださいね。

今、探究型学習が必要な理由

ところで、今なぜ探究型学習が重要視されているか知っていますか?探究型学習とはその名のとおり、

  • 自分で課題を設定する
  • 解決策を考える
  • 実践する
  • 成果を発表する

という実践型の学習方法なんですが…

実は最近、大学入試においてもこの探究型学習を利用した探究型入試という選抜方法が広がりつつあるんです。

とはいえ、課題を見つけて解決する能力ってすぐには身につかないじゃないですか。しかも学校の授業だけ受けていれば身につくのか?といわれれば疑問が残ります。

もちろん今の段階では大学入試に探究型入試を利用するか不明ですが、こういった選抜方法の利用も想定するなら、早い段階から探究型の学習方法にも慣れていきたいところです。

「調べるひろがる探究講座」の活用方法

せっかく講座を受講するなら、徹底的に活用しなければもったいない!ということで、本講座の活用法を2つ考えてみました。

1. 夏休みの自由研究におすすめ!

まずこの講座自体を夏休みの自由研究にするというもの。

この課題をそのまま自由研究にしてもいいと思いますし、ブリタニカ・ジュニアサーチを使って他のことを調べてみるのもよし!

sonic

sonic

ちなみにこのブリタニカ・ジュニアサーチは利用期限内であればいつでも使えますよ!

2. 自主学習のネタ、やり方の参考にする

本講座で学んだことを、日々の自主学習の参考にするというもの。

というのも小3になってから学校の宿題で「自主学習」が出されるようになり、毎回ネタや調べ方に困っていたんですよね。

だって考えてもみてください。「自分で課題を見つけて、調べて解決してごらん。結果はノートにまとめてね」だなんて言っても、最初は無理に決まっていると思いませんか?

この講座で調べ学習のやり方を学んで、自主学習のネタ探しややり方の参考にするのもおすすめです。

受講スケジュールと価格

「調べるひろがる探究講座」の受講スケジュールは以下のとおり。

  1. テキスト「エブリスタディ」に取り組む(第1回~第3回)
  2. 第4回として提出課題「探究シート」に取り組む→提出
  3. 受講者専用サイトで評価コメントが返ってくる

1回あたりの学習時間の目安は40分程度とそんなにかかりません。提出課題も含めて全4回程度なので、他の学習とも併用しやすいと思います。

なお、気になる受講費は3,740円(税込)です。もちろんテキスト+提出課題+オンライン百科事典の利用料すべてを含んでこのお値段です。

sonic

sonic

提出課題がついてくる上に、オンライン百科事典が使い放題(9月末まで)でこのお値段だなんて、良心的すぎる!

よくある質問

ここで、受講前に私が気になった点を調べてみました。

  1. Z会の通常コースを受講していなくても申し込みできる?
  2. 夏休み期間を過ぎちゃっても大丈夫?
  3. スマホしか持っていないけれど受講できる?

1. Z会の通常コースを受講していないけれど申し込みはできる?

今回ご紹介した探究講座はなんと、Z会の小学生向けの通常コースを受講していなくても申し込みOK!

普通こういったオプション講座って通常コースを受講している方限定のサービスだったりしますが、この探究講座はこれだけで受講できるんですよ。

この探究講座が気になった方だけでなく、今までZ会の教材が気になってはいた方にも試してみるといいかも!

2. 夏休み期間を過ぎても大丈夫?

夏休みにどれだけ時間をとれるかわからないから、受講しようか迷っているという方へ。提出課題には提出目標日が設定されているものの、夏休み期間を過ぎてしまっても大丈夫です。

なお、各期限は以下のとおり。

ブリタニカ・ジュニアサーチ for Z会
利用期限
2023年9月30日まで
提出有効期限2023年10月10日まで

もちろん夏休みにじっくり取り組むのがベストだとは思いますが、もし課題が終わらなくても大丈夫なスケジュールにはなっているので安心してください。

3. スマホしか持っていないけれど大丈夫?

残念ながらスマホでは受講できません。以下、公式サイトからの引用になります。

「調べるひろがる探究講座 受講者専用サイト」推奨環境(2023年4月現在)
【ご注意】スマートフォンでのご利用はできません。

【OS】
iPad:iPadOS14.0以上
Android搭載端末:Android9.0以上
ChromeOS:最新版
Windows10/11

【ブラウザ】
iPad:Safari
Android搭載端末:Google Chrome
Chrome book:Google Chrome
PC:Google Chrome
○ ブラウザは、最新版を推奨します。
○ 画面サイズは、9インチ以上を推奨します。

※上記にあてはまる場合であっても、端末によっては、表示上の不具合や、一部機能が使用できない可能性があります。

引用元:Z会「調べるひろがる探究講座」3・4・5・6年生

スマホしか持っていないと受講は厳しいので、この点は唯一のデメリットといってもいいかもしれませんね。

とはいえ、調べ学習するには画面が大きい方が見やすいもの。この機会にパソコン or タブレットを用意することをおすすめします。

ちなみにパソコンやタブレットは子供専用でなくてもOK!

調べものはオンライン百科事典「ブリタニカ・ジュニアサーチ for Z会」の中だけで完結するので、他サイトにアクセスする必要はありませんし、親のパソコンを使わせても問題ないと思います。

夏休みは「調べるひろがる探究講座」で探究力を伸ばそう

今回はZ会の「調べるひろがる探究講座」をご紹介しました。探究力を伸ばす教材ってなかなかないので、将来の大学入試を見据えても

毎年の夏休みの自由研究はもはやこれでいいんじゃないかと。

なお今、7月9日までに申し込みすると「恐竜ペーパークラフト」がもらえる特典もついてくるとのこと。気になる方はぜひ公式サイトをチェックしてみてくださいね!

【PR】