
sonic
こんにちは!ファイナンシャルプランナーのsonicです。
私は家計管理にクレジットカードを結構利用する派でして、先日はnanacoで税金を払うためにリクルートカードを発行したんですよね。
そこで入会特典として頂いた期間限定ポイント。何に使おうかな~とワクワクしていたら、なんと!期間限定ポイントはPontaポイントと交換できないそうです!
ですが、期間限定ポイントのおいしい使い道を見つけたので是非ご紹介します。

sonic
それでも、リクルートカードはnanacoチャージでもポイントがつく数少ないカードなので、持っておいて損はないですよ!(私も持っています)
╲ 年会費無料で高還元率のカード /
もくじ
リクルートカードのポイントはわかりづらい?
リクルートカードのポイントは2種類あります。
- リクルートポイント
- リクルート期間限定ポイント
期間限定ポイントの中には「サイト限定ポイント」というのもあるのですが、ここでは省略します。
クレジットカードを利用してもらえるポイントがリクルートポイント(通常のポイント)なんですけど、こちらならPontaポイントと交換できるんですね。
しかし、期間限定ポイントの方は使い道が制限されています。例えば、
- 旅行予約サイトのじゃらん
- ショッピングモールのポンパレモール
などで利用するといった具合です。
でも旅行しないし、ポンパレモールに入っているショップで買い物もしないという方は、ポイントを消化しきれないという方もいるのではないでしょうか?
期間限定ポイントのおすすめの使い道
「期間限定ポイント」の使い道を調べてみた結果、期間限定ポイントはショプリエというアプリの中で他社のポイントと交換できることが判明!

そのポイント交換先にはみんな大好き無印良品も入っていました。

sonic
ちょうど無印良品で買い物をする予定があったので、ポイントを交換してみましたよ。
期間限定ポイントをショプリエでポイント交換するまでの手順
期間限定ポイントをショプリエで交換するまでの手順はこちら
- ショプリエのアプリをダウンロードする
- ポイントが付与されているか確認する
- ポイント交換をクリックする
- ポイント交換先に「無印良品」を選択する
- ポイント交換を選択する
- ポイント交換完了
それでは詳しく説明していきましょう!
- STEP
ショプリエのアプリをダウンロードする
リクルートIDと連携させます
- STEP
ポイントが付与されているか確認する
- STEP
「ポイント交換」をクリックする
- STEP
ポイントの交換先に「無印良品」を選択する
- STEP
ポイント交換を選択する
上限の範囲内なら複数回に分けて交換できました。(例:2000ポイント+1000ポイント)
ここで、事前にMUJI passport会員になっていないと手続きが進まないので注意してください!
- STEP
ポイント交換完了
無事にポイント交換できました。なお、ポイントの反映は翌日午前5時です。
【悲報】ショプリエでの交換は2018年4月23日まで
冒頭でも申し上げましたとおり、リクルートポイントの期間限定ポイントを無印のポイントに交換できるなんて便利だなぁと思っていたら、なんとこのサービス(ショプリエのポイント交換サービス)は2018年4月23日(月)23時59分をもって終了しました。

sonic
ショックです。。。
ちなみにポイント募金ならできるか?って思って調べてみたら、リクルートポイントの期間限定ポイントでは寄付もできないそうです。
関連記事
期間限定ポイントで寄付できる?ポイント別まとめ【楽天/Tポイント/リクルート】
まとめ
いかがでしたか?
リクルートカードってポイントが貯まりやすくて便利なんですが、ポイントの種類が分かれていて期間限定ポイントの方はなかなか使いづらいんですよね。
もらえるだけましですが。

sonic
リクルートポイントの期間限定ポイントのおいしい使い道を見つけたら、お知らせしますのでお待ちくださいね!